「目に入る」とは、視界に入るという意味の慣用句です。
ポイント
- 目で直接見るだけでなく、視界に映るという意味合いも含まれます。
- 偶然目にする場合だけでなく、意図的に見る場合にも使えます。
- 小さいものや目立たないものを見つけた場合にも使えます。
例文
- 道を歩いていたら、美しい花が目に入った。
- 店のショーウィンドウに、素敵なアクセサリーが目に入った。
- 電車の中で、面白い本を読んでいる人が目に入った。
使い方
「目に入る」は、視覚的な情報について言及する場合によく使われます。また、何かを発見したや気づいたという意味合いも含んで使われます。
類義語
- 見る
- 認める
- 発見する
- 気づく
- 気がつく
- 目にする
- 目撃する
- 遭遇する
- 出くわす
- ぶつかる
英語訳
- see
- notice
- catch sight of
- come across
- run into
- encounter
その他
「目に入る」は、ポジティブな意味だけでなく、ネガティブな意味でも使われます。
例:
- ゴミが目に入った。
- 彼の態度が目に入った。
- 誤字脱字が目に入った。
「御目に入る」との違い
「御目に入る」は、「目に入る」の尊敬語です。目上の人やお客様に対して、丁寧な表現として使われます。
例:
- 書類を御目にお通しいたします。
- 商品をお届けにあがりますので、御目をお通しください。
「目に入る」と「御目に入る」は、意味は同じですが、使う場面に注意する必要があります。