「待ちに待った」とは、長い間、心待ちにしていたものがついに訪れたこと。
意味
長い間、心待ちにしていたものがついに訪れたこと。
解説
「待つ」は、ある物が来るのをじっと待つこと。「に」は、動作の対象を表す助詞。「待った」は、「待つ」の過去形。「に」は、動作の対象を表す助詞。つまり、「長い間、心待ちにしていたものがついに訪れた」という意味になります。
例文
- 待ちに待った夏休みが来た。
- 待ちに待った新製品が発売された。
- 待ちに待った彼とのデートが来た。
類義語
- 待ち焦がれていた
- 待ち望んでいた
- 今か今かと待っていた
- ようやく
- 待望の
対義語
- 待ち遠しい
- 未練
- 焦燥
- 不安
- 失望
参考URL:
待ちに待った(まちにまった)とは? 意味・読み方・使い方をわかりやすく解説 - goo国語辞書
その他
「待ちに待った」は、喜びや期待を表す表現です。
例文
- 待ちに待った日が来たので、とてもワクワクする。
- 待ちに待った彼との再会に、心が弾む。
- 待ちに待った夢が叶い、感無量だ。
補足
「待ちに待った」は、具体的な出来事だけでなく、抽象的な概念にも使用できます。
例文
- 待ちに待った平和が訪れた。
- 待ちに待った自由が手に入った。
- 待ちに待った希望が生まれた。